在宅ワークや自粛などで「おうち時間」が増え、気になってくるのが運動不足。
運動不足を解消するために、自宅でできるピラティスやヨガが近年大人気です。
今回は、ピラティスに興味がある方へ向けて、おうちピラティスのデメリットや、始め方などを詳しく解説していきます。
ピラティスは筋力を鍛えるもの!初心者でもすぐできる
ピラティスは、1883年の第一次対戦時に、敵国に囚われていた人たちの身体機能向上のために、開発されたエクササイズです。
ピラティスを行うことで、インナーマッスルを鍛えることができ、筋肉を正しく使うことができるようになります。
ピラティスの効果として挙げられるのは、身体のコリの解消や姿勢改善です。
さらに、ピラティスはインナーマッスルを鍛えることができるので、ダイエットにも効果が期待できます。
ピラティスとヨガの違いは?
ピラティスとヨガは似ていますが、起源と効果が異なります。
ピラティスは、先述のようにインナーマッスルを鍛えるなどのリハビリを目的としてしています。
対して、ヨガの起源は紀元前3世紀で、修行や瞑想のために作られました。
また、ピラティスとヨガは呼吸法が異なります。
ピラティスは胸式呼吸なのに対し、ヨガは腹式呼吸です。
ピラティスはこれから活動したい時に、ヨガはこれからリラックスするために行うエクササイズです。
ダイエットが続かない、ダイエットしようと思っている方も多いです。 私もその一人です。 この記事を読めば、ダイエットがよりやる気が出ればと思い書いています。 最後までご覧ください 有酸素運動と無酸素運動とは?[…]
ピラティスを始めることで筋力アップが期待できる
ピラティスを日頃行うことで、筋力アップや代謝アップ、姿勢改善などが期待できます。
さらに、筋肉が鍛えられることにより、冷え性や肩こり、腰痛にも効くと言われています。
ピラティスは、激しい動きをするエクササイズではないので、誰でも始めやすく、初心者でも日常に取り入れやすいのが特徴です。
ピラティスってスタジオに通わなければダメなの?
ピラティスは、ジムやスタジオに通って行う方法と、自宅で行う方法があります。
「ピラティスを始めよう」と思ったからといって、必ずしもスタジオに通う必要はありません。
ピラティススタジオに通うメリット
ピラティススタジオに通うメリットは、正しい姿勢や呼吸法を学べる点です。
ピラティスを続けられるか心配な場合も、ピラティススタジオに定期的に通えば、ピラティスを続けることができます。
ピラティススタジオに通うデメリット
ピラティススタジオに通うデメリットは、月々の会費が必要になることです。
ピラティススタジオに通う場合、月々1万円から2万円程度の会費が必要になります。
また、コロナ流行中の中でスタジオに通うことで、感染リスクも高まるでしょう。
おうち時間の増加で「おうちピラティス」が大人気!
自宅でピラティスを行えば、月々に支払う会費は最低限となり、思い立ったらすぐにピラティスをすることが可能です。
おうちピラティスのメリット
自宅でピラティスを行うメリットは、スタジオに通うよりもリーズナブルなことです。
道具や必要なものを揃えてしまえば、無料でピラティスを続けることができます。
また、気が向いた時にすぐにピラティスができる点も、大きなメリットです。
おうちピラティスのデメリット
自宅でピラティスを行うデメリットは、間違った姿勢でピラティスをしてしまう可能性がある点です。
自宅でピラティスをする場合、YouTubeやオンライン動画などで、姿勢や呼吸法を学びながら行うことになります。
しかし、自分の姿勢を見てもらえない以上、間違った姿勢をしていても、誰にも指摘してもらえません。
美容におすすめの記事はこちらから。
キレイに痩せるためには、ただ摂取カロリーを低くすればよいというわけではありません。 低カロリー食材ばかりを食べていては、必要な栄養素が不足してしまい、美容面でも健康面でも体に不調をきたしてしまいます。[…]
【初心者向け】おうちでできるピラティスのやり方
「さぁ、ピラティスを始めよう」と思い立っても、何から始めれば良いかわからない人も多いのではないでしょうか。
自宅でピラティスを始める場合、オンライン教室を申し込んだり、YouTubeで動画を見て学んだりすることで、手軽にピラティスを始めることができます。
方法① オンライン教室の申し込み
ピラティススタジオと、おうちピラティスの「いいとこ取り」がしたい場合、オンライン教室がおすすめです。
ピラティスのオンライン教室の料金は、1回500円から、1ヶ月2,000円からです。
オンライン教室であれば、場所に縛られることがないので「少人数制がいい」、「受け放題がいい」、「あの先生がいい」などの要望を叶えることができるでしょう。
また、おすすめオンラインレッスンを紹介は下記の記事をご覧ください。
「ジムに通いたいけど、時間が無い」 「ジムに通うのが恥ずかしい」 「ジムに行くのが面倒くさい」 そんな方に朗報です!オンラインフィットネスなら、自宅で手軽にトレーニングができます。 オンラインフィットネスと[…]
方法② YouTubeの活用
なるべくランニングコストを抑えたい人には、YouTubeがおすすめです。
YouTubeであれば、無料でピラティスを続けることができます。
また、自分にできそうかどうかを今すぐ確認することができるので、まず初心者はyoutubeを見て、ピラティスはどんな動きをするのかを見てみましょう。
方法③ ピラティス本の活用
近年注目されているピラティスは、たくさんの本が販売されています。
静かにピラティスをしたい人や、動きの効能や呼吸法をしっかりと学びたい人は、ピラティスに関する本がおすすめです。
おうちピラティス初心者が買うべきピラティスの道具を紹介!
最後に、おうちピラティス初心者が買うべきピラティスグッズを紹介します。
ピラティスは、道具を使うことで効果や動きを、さらに引き出すことができます。
体への負担が軽減できる「ヨガマット」
ピラティスを行う時、しっかり体勢を整えるためにヨガマットを敷いておくと良いでしょう。
マットを使わずピラティスを行った場合、滑って思わぬ怪我をしてしまう可能性があります。
厚めのクッションで床の冷たさが気にならず、しっかりとしたホールド力で身体の負担を軽減してくれます。
おすすめヨガマットはこちら。
カラバリ豊富♪「インナータイツ」
ヨガやピラティスを行う時には、インナータイツがあると良いでしょう。
おすすめのインナータイツはこちら。
楽天で評価の高いインナータイツは、伸びが良く、動きやすいのでピラティスにピッタリです。
足のバランスを整えるようにこだわって設計されているので、ピラティスする足をしっかりサポートしてくれます。
カラー展開は20色なので、自分好みのカラーを見つけることができるでしょう。
筋肉を正しく使う「ピラティスサークル」
反発するピラティスサークルは、使用することで筋肉を効率的に動かすことができます。
おすすめのピラティスサークルはこちら。
ピラティスサークルを使用することで、身体の筋肉を左右で正しく使えるかどうかを確認することができます。
また、リングを使うことによって、ピラティスの動きの幅が広がります。
ピラティス以外のエクササイズにも使えるので、1つ持っておくと良いでしょう。
トレーニングの幅が広がる「バランスボールミニ」
コンパクトなバランスボールのこちらは、1つ持っておくことでバランス力の向上に役立ちます。
直径20センチの小さいボールなので、収納する時も邪魔になりません。
ピラティスを行う時に使用することで、さらなる筋力アップを期待できます。
おすすめのバランスボールミニはこちら。
初心者はおうちピラティスがおすすめ!手軽に始めてみよう!
今回は、ピラティスについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか。
ピラティスは、初心者でも自宅で簡単に始めることができます。
おうち時間の充実のためにも、毎日のルーティンの中にピラティスを取り入れてみてはいかがでしょうか。